肉球のお箸置き

バンビさん

作品紹介
肉球かわいいですよね!?でもどこにつかえるのか、、、
そんな時いろんなデザインのお箸置きを見て、肉球でつくったら可愛いんじゃないかと思いつきました。
作り方を見る
  • バンビ
    さんのレシピ

材料

  • 石粉粘土
    1/4程度
  • アクリル絵の具ピンク
    少量
  • ニス
    少量

作り方

  1. 1

    直径3センチ程度の粘土を丸めて平らに丸く伸ばします。
    円形の型があれば、同じ大きさのものが出来るのでいいと思います。

  2. 2

    土台に肉球がのる予定地を凹ませます。
    100円ショップにあるキッチン用のデコ細工用品を使うとやりやすいです。

  3. 3

    肉球になる粘土に色着けします。
    5ミリの玉4個とハート型
    2センチ弱1個をつくります。

  4. 4

    土台の粘土に肉球を置き上から軽く押さえます。

    乾燥させます。

    ニスを塗ります。

    完成。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /