ティッシュの怪獣♪
- 作品紹介
-
ティッシュ・トイレットペーパーと、
セロテープで作った怪獣です♪
無色・無仕掛けの、
一番簡単なパターンです♪(^▽^
『直立型ちりがみ怪獣』です♪
ま、最初は、例によって、
ティッシュや、
トイレットペーパーを、
くしゃくしゃくしゃ…♪
\(^▽^
ところどころ、
セロテープでとめながら、
形にしていきますよー。
ペーパー・クラフト?で、
ありながら、
粘土に近い、感じです♪
頭~胴~尻尾~と、
どんどん、それっぽい形に、
ちり紙を丸めては、
セロテープで、とめていきます♪
よじよじ・ぺたぺた♪
足りなくなったら、
足していきますよー♪
下半身~尻尾にかけて、
紙が足りなくなったので、
トイレットペーパー、
補充です♪
足し・足し♪
トイレットペーパーを丸めて、
セロテープで止め、
頭~胴体~しっぽ部分を作ります。
だいぶ、それっぽく、
なってきました♪
今度は、足を作ります♪
円筒形に、
トイレットペーパーを丸めて、
周りを、セロテープで止めたら、
斜めに切って、原型完成♪
同時に両足分です♪
先端が、ズンドー状態なので、
つま先をつけて、
ちょっとそれっぽくします♪
ちゃんと作るなら、
指作るんでしょうけどねー、
ま、一本に省略と言う事で♪
一度、胴体につけて、
仮止めしてみます♪
…大丈夫そうです♪
というか、
大丈夫そうな位置に、
セロテープで貼りますよ~♪
横から見たところです。
ざっくり作っていますが、
とりあえず立ちますね♪
&形としては、
怪獣っぽいでしょ?(笑)
立たせ実験は、
おっけーです♪\(^▽^)
今度は、手を作ります♪
こちらも、トイレットペーパーを、
円筒状にして、セロテープでとめて、
真ん中から切って、
二つ同時に、作りますよー♪
さっくりこ☆
と切って、軽く折って、
セロテープで止めてみました♪
なんか、スゲー簡単ですが、
ひじを、曲げてる感じの、
腕と思ってくださーい♪(笑)
腕をつけまーす♪
今回は簡単に、作りたかったので、
そのまま、セロテープでぺたっ♪
でも、これでも、
多少は、動かせるんですよー♪
同じ状態で、正面のカットです♪
だいぶ、怪獣っぽく、
なってきたでしょうか?
「がおーっ♪」\(^▽^)
足は略したので、
手はせめて、三本指にしました。
ティッシュ細くよじって、
セロテープでとめて~(^▽^
ぺぺぺっ☆と、
手に取り付けました♪
手は完成です♪
この後、紙に目を描いて貼って、
その時点で一度、完成っ♪
…でも、いいのですが…
さすがに、
サッパリし過ぎな、気もしたので、
セロテープをよじって、
一本ヅノを作って、
頭に、つけてみました♪
ちょっと、怪獣っぽく、
なったでしょうか?
あとは紙に、
目を描いて、貼ります♪
ふかふかやわらかく、
口の開け閉めくらいは、
出来ますよー♪
どぉおぉ いぃぃぃぃ…☆
もっと色々、
デコレーションつけても、
良いのですが…。
取りあえず、ここで一度、
オリジナルの、
ティッシュの直立怪獣、
大完成です♪
同じ要領で、他にも怪獣を作れば、
怪獣ごっこ、戦いごっこで、
好きなだけ遊べます♪\(^▽^)
予算ほぼゼロ、作り放題、
遊び放題、壊し放題です(笑)
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆