ログイン | 会員登録
トップ>検索>「工作」の検索結果
簡単!ストリングアートで作る「雪の結晶」
釘と糸を使って絵を表現する、海外で人気のストリングアート。Nail it!!(ネイルイット)は、そんなストリングアートにぴったりの釘や糸を取り揃えているブランドです。 今回作り方をご紹介する「雪の結晶」は同じ釘の形でも、糸のかけ方を変えることで何通りもの形が楽しめます! 釘の本数も少ないので、ストリングアートが初めての人にもオススメです。 YouTubeでは6種類の糸のかけ方を紹介して...
評価
タグ
カテゴリ
名前
1/6ストロー刀ペーパークラフトミニチュア
リカちゃんやはるとくんサイズ!!鞘と刀身が抜き差しできる日輪刀風のストロー刀を簡単に作れます!!
100均の紙粘土で作るスイカパン!動画 夏休み工作
思います。 夏休みの工作にどうでしょうか!? ヒカキンさんの動画でこれを紹介してて、作ってみようと思って せっかく作ったので動画にしました! すごい色だけど、本物もこんな感じでしたよ。 ...
天使のはね ピアス
天使の羽根をイメージして作りました。パーツは、100円ショップで見つけたものです。
チョコカタログ
円ショップダイソーで工作材料の立方体(3×3×3)を見つけたのでいろいろなチョコレートを作ってみました。デコパーツを家にあるものでいろいろ工夫してみました。...
こどもと作るどんぐりクリスマスツリー
こどもと公園で拾ったどんぐりを使ってクリスマスツリーを一緒に作りました。
2way くまのメモスタンド&小物入れ(動画)
スーパーで買ったモンブランの入れ物が、捨てたらもったいないなあと思って作りました! 顔はあまりうまくいかなかったです・・
夏休みの工作にぴったりな貝殻で作るフラワーポット
まずは、貝殻やシーグラス(波に揉まれて角の取れたガラスのかけら)を海へ拾いに行きましょう。材料も自分たちで集めることで思い出いっぱいのフラワーポットがつくれますよ。 家族で旅行に行った思い出や、田舎へ帰った思い出がつまったオリジナルのフラワーポットをみんなで作りましょう!詳細はこちら→http://www.999shimano.com/diy/flowerpot.ht...
ティッシュのミニマカロン♪
2012,11月に作った、 おままごとサイズの、ティッシュのミニマカロン♪ 作り方自体は、とっても簡単です♪(^^
ティッシュのおにぎり♪
おままごとなどで、遊べる、 簡単な、ティッシュのおにぎり。 ティッシュ丸めて、セロテープでとめるだけでーす♪ 海苔は、黒く染めた、ティッシュです♪^^