カルトナージュna糸巻き♪
tooocさん
Copyright ©design by toooc
- 作品紹介
-
フツーの糸巻きを作ってみたくてカルトナージュしてみました♪
意外と簡単にできて沢山作りたくなっちゃいます♪
メッセージをはさんで麻ヒモや刺繍糸などで結んだらちょっとしたメッセージボードにもなりますね♪
ステキな使い方のできる糸巻きに着せ替えてみてください♪
材料
-
- 厚紙1㎜厚
- 1(60㎜×40㎜)
-
- ケント紙
- 1(厚紙と同量)
-
- 表布
- 1(厚紙と同量)
-
- 内布
- 1(ケント紙と同量)
道具
- ボンド
- セメダインホビーセレクション(紙・布用)
- 刷毛
- ヘラ
- カッター
- カッターボード
- 木製クリップまたは洗濯バサミ・重石
- ピンキングバサミ
- デコレーションバサミ
- おしぼり
作り方
-
1
スプーンna糸巻き♪と作り方は同様です。
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/37354.html -
2
お好みの糸巻きのカタチを1つ作成し、厚紙とケント紙にそれぞれ写し、切り抜く。
-
3
今回、上部のスカラップ状の部分は、こちらのデコレーションバサミを使用してみました♪
お好みnaカタチで作成してみてください。 -
4
貼り付ける側に、印をつけておけば、あとで貼り合せるのに迷子になりません。
-
5
生地に貼り合せます。
生地の上に厚紙を置き、ボンドを伸ばしていきます。 -
6
こんな感じになります。
先ほど印を付けた部分が上にくるようにしておきます。 -
7
しわが寄らないように、しっかりとヘラで伸ばしていきます。
空気を抜いていきます。 -
8
周りをカットします。
貼りやすいように、長いラインはピンキングバサミでカットすると、ギザギザがすぐにつくれます♪ -
9
細かい角はハサミで丁寧にカットしていきます。
この時、切り過ぎないこと。 -
10
マル角は丁寧に三角を作ります。
また、ピンキングしきれない部分も、はさみで丁寧にカットしていきます。 -
11
糊代にボンドを塗布します。
なるべく薄く伸ばすときれいに仕上がります。 -
12
左右対称に張り合わせていきます。
長い面から先に貼り合せます。
しっかりとおさえてください。 -
13
これで糊代を全て貼り終えました。
-
14
糊代を全て貼り終えたら、今度は表裏と接着し、1つにしていきます。
全体にボンドを薄く塗ります。 -
15
2枚を張り合わせ、接着します。
この時、重石を置くか木製クリップで挟んで乾くまでそっとしておきます。
★この時、クリップ跡がつかないように様子を見ながら作成してください。 -
16
これで完成♪
ステキに糸やレースなどを巻いて着せ替えてみてください♪ -
17
house sewing caseのレシピはコチラ♪
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/37309.html
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆