シンプルな麻ひもバッグ

keiko(のんびり)さん

作品紹介
夏になると麻ひもを編んでみたくなります。濃い目の色の革持ち手を付けて、シンプルなバッグを作りました。
作り方を見る

材料

作り方

  1. 1

    くさり30目を作り目します。

  2. 2

    一段ごとに編地を返しながら、こま編みで22段編みます。(長方形の底が出来ます)

  3. 3

    続けて側面を編んでいきます。まずは編地を表に返して、側面の一段目のこま編みを編みます。段からも目を拾って編み、ぐるりと一周すると合計104目になります。

  4. 4

    好みの高さになるまで、こま編みでぐるぐると編んでいきます。(写真のバッグでは33段編みました)

  5. 5

    好みの高さになったら、引き抜き編みをします。上から6段、一段ずつ下に向かって編み、編み終わりはチェーンつなぎでしまつします。

  6. 6

    持ち手を縫い付けてから、内布を付けます。底が長方形なので、内布を作るのも簡単です。ポケットも付けると便利に。

  7. 7

    以上で完成です!

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1ふんわりガーゼハンカチ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /