クロス・ステッチ5図案付!くるみボタンの作り方

オリムパス製絲(株)さん

作品紹介
繰り返しの模様が楽しいクロス・ステッチで作るくるみボタンです。ポイント使いのラメ糸がキラキラきれいです。5種類の図案の中からお好きなデザインを選んでみてください♪
作り方を見る
  • オリムパス製絲(株)
    さんのレシピ

材料

  • 刺しゅう布 No.3800アイーダ
    7×7cmを5枚
  • くるみボタン四角
    5個
  • 25番刺しゅう糸
    6色
  • 手芸用ラメ糸
    2色
  • 手縫い糸
    25cm
材料の写真を見る くるみボタン四角型紙 図案

道具

  • クロス・ステッチ針
  • はさみ

作り方

  1. 1

    図案を見ながらクロス・ステッチを刺します。7×7cmの布の中心に図案の中心から刺し始めます。

  2. 2

    クロス・ステッチを刺し終えたら、中心に型紙を合わせて布をカットします。

  3. 3

    手縫い糸で、布の周り0.8cmのところをぐし縫い(なみ縫い)して、ボタンを入れて糸を引き絞ります。

  4. 4

    ボタンの裏ふたをカチっとはめたら完成です!

関連作品

もっと見る

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /