ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

春は植物がぐんぐん生長する季節。街でもいろいろな花々を見かけるようになりました。花にはリラックスや癒しの効果もあり、普段の生活の見えるところにあるだけで、気分が上がりますよ。今回は生花からドライフラワー、造花まで、いろんな種類の花材を使用したフラワーアレンジメントのレシピを集めました。1つ作って飾るだけで、お部屋が明るくなります♪

公開日:2025年04月02日 09:00

春らしい、ミモザを使ったリースのレシピです。壁に飾ったり、画像のように燭台としてテーブルに飾るのもステキですね。生花のミモザを使えば、飾っているうちにドライになり、長く楽しめますよ。花が落ちやすいので、花用の硬化スプレー(またはヘアスプレー)をかけておくとより長持ちします。

白い陶器のスープカップを花器に、アートフラワーをアレンジした作品です。ポイントは中央に配置したくまのぬいぐるみ♪躍動感のある、元気いっぱいな作品に仕上がっています。バランスを見ながらこんもりと半球状にレイアウトすると、仕上がりがキレイです。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「スープカップのFlowerアレンジ ベアー」

アンティーク調の缶を使ったフラワーアレンジです。ふたの空いた缶の隙間から、マーガレットがあふれ出ているようなアレンジには、生命力も感じますね。少ない花でもボリュームのある作品に仕上がっています。中には缶の高さに合わせてカットした紙コップを隠すように置いて、給水していますよ。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「ノスタルジックな花飾り」

庭に咲く様々な花をひとつの器に生けた作品です。いろいろな色や形が盛りだくさんに生けられていて、とても楽しいですね!生ける際には、大きい花から順番に、色の濃さを見ながらバランスを取ると全体にきれいにまとまります。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「お庭の春をアレンジ」

奥行きのある額を使ったフラワーアレンジは、贈り物にもピッタリ。春をイメージして、グリーンとピンクでまとめられています。アレンジにプラスしたリボンや蝶のパーツもいいアクセントになっていますね。少ない花材でも存在感のある作品が出来上がりますよ。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「春の額縁アレンジ 」

生のユーカリを使った、みずみずしいリースのレシピです。このままドライになっていき、ユーカリの良い香りが長く楽しめます。リースの土台にユーカリの枝を巻き付け、バランスを見ながらドライフラワーや木の実を配置していきます。大きなリボンもポイントです。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「ユーカリのナチュラルリース」

使用済の小瓶を使った、小さな花器のレシピです。野草や庭の草花などを気軽に飾って楽しめて、リサイクルにも役立ちますよ。壁掛けなので場所も選びません。短い草花でも活けられるので、ガーデニングで剪定したものをさらに楽しむのにもおススメです。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「薬小瓶で簡単花器」

プリザーブドフラワーを使った小さなアレンジメントは、パールビーズのパーツがポイント。シックな色の花材と相まって、大人っぽく華やかな作品に仕上がっています。基本的なワイヤーやフローラルテープの使い方が詳細に説明されていますので、アレンジメント初心者の方でも安心してチャレンジできますよ。

鳥かごのアイアンをベースに使用した、おしゃれな雰囲気のフラワーアレンジメントです。かごに巻き付けたつた植物に、ちょうちょのオブジェも配置して、軽やかな動きのある作品に仕上がっています。半立体で壁にかけられて、場所を取らずに飾ることができますよ。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「鳥かごのアイアンで春のアレンジ」

スクエアの器にアレンジした、シックなフラワーアレンジメントのレシピです。サテンリボンをふんだんに使い、淡い色のプリザーブドフラワーでまとめました。上品で高級感があり、プレゼントにもピッタリ。詳細な作り方が掲載されたリンクも紹介されていて、初めての方もチャレンジしやすいですね。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「プリザーブドフラワーとリボンのアレンジ」

釘と糸を使った手芸技法、ストリングアートで作るバスケットに、ドライフラワーの小さなブーケをあしらったアレンジメントです。小さくても存在感があり、インテリアのアクセントになりますよ。中のブーケを変えるだけで印象が変わるので、季節に合わせて飾ってもステキですね。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「ドライフラワーとストリングアートのハンドメイド作品」

いちごとラベンダーをメインにいろいろな造花を組み合わせた、ミニブーケのレシピです。いちごを使ったブーケは珍しく、とても目を惹きますね!ラッピングには、英字新聞を使って。手軽にオシャレな雰囲気がプラスできるので、ぜひ真似してみたいアイデアです。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「苺とラベンダーのミニブーケ」

ガラス瓶を使った、ポプリとフラワーアレンジメントを組み合わせた作品です。飾って楽しめるだけでなく、ほのかに香るポプリの香に癒されますね。ガラス瓶やベースの板をスタンプやレースなどでデコレーションして、アンティークな雰囲気に仕上げています。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「ポプリとプリザのコラボ」

バラやラナンキュラスなどの花びらの多い花と、ユーカリなどグリーンを組み合わせてキュッとまとめたブーケのレシピです。ゴージャスな雰囲気でありながら、グリーンが効いていてフレッシュさも感じますね。ブーケを束ねる時には、スパイラルと呼ばれる、茎を一方向にらせん状に重ねていく束ね方を意識すると、完成度もアップしますよ☆

あじさいと千日紅のドライフラワーを主役に、こんもりとカゴにアレンジした作品です。カゴからあふれんばかりの花たちは、とても存在感がありますね!カゴの周りにレースをつけて、ガーリーな雰囲気もプラスしています。ドライフラワーならではのシャビー感が楽しめますよ。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「カゴ盛り♪ドライフラワー。.:♪*:・'」

バラやクレマチスなどの花とグリーンを組み合わせた、華やかなフラワーアレンジメントです。グリーンを多めに配置しているので、植物の持つ生命力を感じますね☆こちらの作品は、ご自宅の庭の花を活用して作られています。たくさん咲く種類の花は、剪定も兼ねてカットし、お部屋でさらに楽しむのもいいですね。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「バラとクレマチスのフラワーアレンジメント~♪」

春の花を小ぶりのガラス花器に生けた作品です。種類の違うそれぞれの花を、動きをつけて配置しているので、小さいのに存在感がありますよ☆チューリップの葉をくるっと丸めるアイデアは、かわいいのでぜひ真似したいですね。

大きめのスプーンに、プリザーブドフラワーやレースなどをアレンジした作品は、場所を取らずに飾れます。花やレースをグルーガンでとめつけるだけの簡単レシピですので、ぜひ作ってみてくださいね。量産もしやすく、プレゼントにもピッタリです。

お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ

「スプーンアレンジ*プリザーブドフラワー」


最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2025 Atelier, Inc. All Rights Reserved.