トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>フリーステッチングニードルで シマエナガのブローチ
このハンドメイド作品について
モフモフ可愛い、雪の妖精シマエナガをフリーステッチングで刺しゅうしましょう。クロバーのダーニング糸(ウール調の細い糸)を使えば、ふわふわした感じが上手に表現できます。
くるみボタン ブローチセットで仕立てもカンタン♪
デザイン/梶成子(アトリエseeds
フリーステッチングニードル https
くるみボタン ブローチセット<オーバル55> https
材料
作り方動画
クロバー フリーステッチングニードル 商品紹介・使い方 (クロバー)
作り方
-
- 1
-
生地の表側に表の図案、裏側に裏の図案を写します。
-
- 2
-
先に表側を刺します。フリーステッチングニードルに付属の<3本取>の針先を目盛3に合わせて、ダーニング糸をセットして刺します。
-
- 3
-
フープに、生地の裏を上に張り替えて、裏側の図案を刺します。図案の番号順に刺しましょう。
-
- 4
-
刺しゅうできたら、刺し始めと刺し終わりの糸をギリギリでカットし、裏側にボンドを塗って糸が抜けないように接着。くるみボタンブローチセットでブローチに仕立て、AとBの図案は胴体のループの先をカットします。差し目の足をニッパーでカットし、ボンドで付けます。
-
- 5
-
完成です!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
クロバーのフリーステッチングとダーニング糸(ウール調の細い糸)で、ふわふわしたシマエナガを作ってくださいね。くるみボタンの組み立てはワンタッチです!
https
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
-
モヘア・パイピングの暖かブローチ
-
ふわふわフリンジコサージュ
-
彼岸花のブローチ
-
1ヶ所縫うだけ「リボン・コサージュ」の作り方
-
クロバーボンドで作る 小さなアジサイのブローチ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
ハート模様のきんちゃく袋&ペットボトルケース
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
新着ハンドメイド
-
ハッピーオレンジイエローのリース
-
ハギレ活用‼簡単!!シンプルなバネポーチ
-
釘と糸でつくる「花瓶」デザイン|ストリングアート
-
ラナンキュラスと白猫のbouquet
-
紫陽花リース
-
隠しポケット付き折りポーチ