ハギレ活用!!キットで簡単!!オリジナル缶バッチ

jmsさん

作品紹介
キットを使えば簡単にオリジナルの缶バッチが作れます。
ハギレの使い道にぴったりです。
100均に色々な大きさの缶バッチのキットが販売されているのでハギレの大きさで選んだり、作りたい大きさのものを選んでください。
写真やロゴなどをプリント出来る布に印刷してオリジナルの生地を作って制作するのもおすすめです。
バッグやポーチ・帽子などに付けたりプレゼントにするのもいいですね!
作り方を見る
  • jms
    さんのレシピ

  • 100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
  • ミシンで作る✽ミニポーチ作り方
  • 100均の材料で作る!!通帳も入るマチなしポーチ
  • キレイにファスナーが付けられる!!マスクポーチ

材料

  • ハギレ
    適量
  • バッチ
    適量
材料の写真を見る

道具

  • はさみ
  • ボンド

作り方

  1. 1

    ハギレを用意します。

  2. 2

    32㎜の金具を使いながら説明していきます。

  3. 3

    台紙から型紙を切り取ります。

  4. 4

    更にバッチサイズを切り抜きます。

  5. 5

    見えている所がバッチの大きさなので絵柄の配置が簡単です。
    使いたい箇所に配置して外側の円をペンでなぞります。

  6. 6

    切り抜きます。

  7. 7

    金具の内側にボンドを付けます。
    つまようじなどで伸ばします。

  8. 8

    生地の上に置いて、

  9. 9

    包みます。
    表にして柄がズレていないか確認します。
    もしズレていたら生地を開いて包み直します。

  10. 10

    内側にボンドを付けます。

  11. 11

    はみ出さない様にしながらもフチにもボンドを付けます。

  12. 12

    しっかりと金具をはめ込みます。

  13. 13

    完成です!!
    よく乾かしてくださいね。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース

  2. 2くるっと巻いて♪簡単かぎ針・棒針ケース

  3. 3100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ

  4. 4大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ

  5. 5子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /