浴衣

ゆーゆさん

作品紹介
この夏、浴衣が着たくて買おうとしたのですがなかなか低価格で可愛い柄のモノが見つからなかったので自分で作りました。パステルカラーの花柄が柔らかい感じで涼しげな雰囲気を出しています。
袖部分を柄に合わせて付けた所が苦労した点です。襟元を堅くできなかったのですがアイロンをかけたら割とピシッときまりました。
作り方を見る
  • 関連する作品

  • オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
  • 手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
  • 手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
  • クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案

材料

作り方

  1. 1

    既製のパターンを使用。

  2. 2

    生地・・・綿100%
    小さい柄だとごちゃごちゃする為なるべく大きめの柄を使用。
    「浴衣にして下さい」と言わんばかりの可愛い布を発見し、即購入。
    使用生地は4m20程
    (もうすこし余裕をもって買っておくと良いと思う)

  3. 3

    生地が長いためパターンを写し取るのに一苦労。
    ルレットなどを使わない自己流の写し方のため尚大変。

    布を裁断してまち針をする。

  4. 4

    縫い縫い。。。

    なんかちょっとよれよれだけど・・・完成!!!!

  5. 5

    作品全体について

「その他 その他」カテゴリ

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /