トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
このハンドメイド作品について
フェルトで手縫いのお守りを思いを込めて作りましょう。
3つのお守りを用意しました。
〇合格だるま 受験生の応援に!合格だるまで祈願しましょう!
〇無事カエル 交通安全、旅行に!無事カエルお守りを渡しましょう。他にも、「若カエル」「福カエル」「お金がカエル」の意味もあります。
〇招き猫 左手を上げていると「人やお客を招く」、右手を上げていると「金運を招く」と言われています。両方の手を上げている招き猫!
お好みの色や推しカラーで作ってもいいですね。
道具
作り方動画
クロバー 刺しゅうの基礎6 バックステッチ (クロバー)
作り方
-
- 1
-
実物大型紙をカットします。フェルトに配置し、水性チャコペンでフェルトにしるしを付けてをカットします。後で刺しゅうをする文字や線は、図案を参考に水性チャコペンで直接フェルトに書いてください。
-
- 2
-
目や耳などのパーツを、本体に25番刺しゅう糸1本取で縦まつり縫いでアップリケします。
-
- 3
-
口や文字などを25番刺しゅう糸6本取で刺しゅうをします。 文字はバックステッチ、目はサテンステッチやフレンチノットステッチで刺しゅうします。
-
- 4
-
ハンディヤーンツイスターを使って“よりひも”を作ります。 50cmの刺しゅう糸(6本取)を色違いで2本用意します。ハンディヤーンツイスターの使い方は商品付属の説明書をご覧ください。“よりひも”を作ったら22㎝位の“わ”を作って結びます。
-
- 5
-
本体・裏の裏側の上部分に、“よりひも”の結び目をボンドで貼ります。
-
- 6
-
ボンドが乾いたら、本体の表と裏を合わせて周囲にブランケットステッチをします。縫うところの残りが5cmくらいになったら綿を入れます。 最後は玉止めし、フェルトの間に針を入れ、少し離れたところで表に出して 糸を引き、玉止めをフェルトの中にかくしてから糸を切ります。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
「バックステッチ」などのステッチが動画で学べる刺しゅうの基礎ページhttps
「玉結び」など動画で学べる手縫いの基礎ページ
https
どちらもご活用ください♪
「お守り」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット