ちくちくヨーヨープレートでクリスマスカラーのツリー
クロバー株式会社さん
- 作品紹介
-
ちくちくヨーヨープレート<S>でクリスマスカラーのヨーヨーをたくさん作ってツリーに仕立てました。
お家にある端切れから、赤や緑などクリスマスカラーのものを探して作るのもおすすめです。
ちくちくヨーヨープレートを使えば、小さくても形の整ったきれいなヨーヨーが簡単に作れます。
このレシピはクロバー手作りレシピ~クリスマス~に掲載しています♪https://clover.co.jp/keywordlist/%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9
材料
-
- 画用紙
- 適宜
-
- 生地
- 適宜
-
- チュール生地
- 適宜
-
- 手縫い糸
- 適宜
道具
- ちくちくヨーヨープレート<S>
- クロバーボンド<多用途・速乾>
- カットワークはさみ115
- カットワークはさみ170
作り方
-
1
①ツリーの土台を作ります。実物大型紙を使って画用紙をカットし、
破線(---)で折り線を付けておきます。
②①にボンドを塗り広げます。
③②を生地(22cm角)の中央に貼り、のりしろを約1cm残して生地をカットします。
生地のカーブしている部分ののりしろに1cm間隔で切り込みを入れておきます。 -
2
④画用紙の縁にボンドを塗り、生地ののりしろを折って貼ります。
-
3
⑤④を表に返し、実物大型紙で示しているのりしろ部分にボンドを付けて円錐の形にします。
接着できるまで指で押さえておきます。接着出来たら土台の完成です。 -
4
⑤④を表に返し、実物大型紙で示しているのりしろ部分にボンドを付けて円錐の形にします。
接着できるまで指で押さえておきます。接着出来たら土台の完成です。
⑦土台を右の図のように8段に分けて1段目から7段目まで本体用のヨーヨーを貼り付けます。
一番下の段から順に、色のバランスを見ながらボンドで付けていきます。
⑧8段目(トップ)にチュール生地のヨーヨーを2個付けて完成です
(土台の頂点約1cmをヨーヨー2個で挟んで貼り合わせるようにします)。 -
5
実物大型紙は作り方PDFからダウンロードしてお使いください。
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆