【100均DIY】合皮はぎれ・サコッシュの作り方

SunMoonさん

作品紹介
100均一の合皮はぎれとハギレで作る、サコッシュ(ショルダーバッグ)です。
とてもシンプルで簡単な作り方なので、初心者さんも作りやすいと思います。

今回はダイソーさんで購入したブラックの合皮ハギレとチェーン持ち手を使っているので、お安く作ることができます。
サブバッグとしても便利なバッグです。ぜひ作ってみてくださいね。
作り方を見る
  • SunMoon
    さんのレシピ

  • 簡単かわいい♪ 4枚はぎの巾着袋の作り方
  • 【スマホショルダーポーチの作り方】縦型サコッシュ
  • あおりポケット付きのボストンバッグの作り方
  • ワイヤーリュックサックの作り方 / バックパック

材料

  • 表地(合皮)
    縦45cm×横30cm
  • 裏地
    縦45cm×横30cm
  • 内ポケット
    縦28cm×横20cm
  • タブ
    縦7cm×横4cmを2枚
  • チェーン持ち手
    1本
  • Dカン(12mm)
    2個
  • マグネットボタン
    1組

作り方

  1. 1

    作り方をYouTubeで紹介しています。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /