カードポケット付き通帳ケースの作り方

SunMoonさん

作品紹介
カードポケット付きの通帳ケースの作り方です。(18cmファスナーポーチです)
バイアステープの付け方と、ファスナーの付け方・コツを紹介しています。

3つのカードポケットと、外ポケットが付いているので、便利なケースです。
通帳ケースとしてはもちろん、カードケース、お薬手帳入れ、マスクケースとしてなど、マルチなケースとして使えます。
作り方を見る
  • SunMoon
    さんのレシピ

材料

  • 本体(表地)
    縦14cm×横21cmを2枚
  • 本体(裏地)
    縦14cm×横21cmを2枚
  • 外ポケット(表地)
    縦11cm×横21cmを1枚
  • 外ポケット(裏地)
    縦11cm×横21cmを1枚
  • 内ポケット
    縦10cm×横21cmを1枚
  • 接着芯
    表地(本体&外ポケット)に貼る
  • バイアステープ
    60cm
  • タグ・ラインストーン・チャーム
    飾りつけはお好みで

作り方

  1. 1

    作り方をYouTubeで紹介しています。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1ガーランドリボンを使った「リボン刺繍風ブローチ」

  2. 2ちくちく手縫い 刺し子のお守り

  3. 3作ってみたよ大募集!ペンギンのあみぐるみ

  4. 4きんちゃく袋

  5. 5ちょこっとスモッキングステッチのプチバッグ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /