麻ひもバッグ
*wakame*さん
Copyright ©wakame
- 作品紹介
-
園芸ショップで売っている麻ひもで編みました。
これからの季節にいいかな?と思い作ってみました。
◆オーダーを頂き、大きなサイズをつくりました。
編み目の数等追記しました。(7/30 2009)
◆毛糸ミックス追記しました。(9/2 2009)
◆内布の作り方追記しました。(5/4 2011)
材料
-
- 麻ひも(園芸用)
- 適量(160~200m.くらい)
-
- かぎ針
- 8号
-
- お好みの布
- 適量
作り方
-
1
輪の中に細編み6目編みいれます。
-
2
2段目以降毎段6目ずつ増し目していき12段目まで編みます。
-
3
2段目・・・・(×)
3段目・・・・×(×)
4段目・・・・××(×)
・
・
・
12段目・・・
××××××××××(×)
★(×)は細編み2目編み入れる -
4
底の目は↓のようになります。
1段目→6目
2段目→12目
3段目→18目
・
・
・
12段目→72目 -
5
13段目以降増し目なしで34段目まで編みます。
-
6
35段目は9目編んだ後、27目鎖編みをします。
18目飛ばし、18目細編み。
27目鎖編み、18目飛ばし、9目細編みをします。
★図を参照してください。 -
7
36段目は鎖編みの部分を拾って細編みをしていきます。
38段目は引き抜き編みをし、内布をつけて完成です♪ -
8
【大きめ麻ひもバッグの作り方】
底は14段まで編みます。
13段目・・・
×××××××××××(×)
14段目・・・
××××××××××××(×) -
9
底の目は84目になります。
そのまま52段まで編みます。
2つのバッグを比較すると写真のような感じです。 -
10
<持ち手部分>
53段目
立ち上がりから10目細編み
33目くさり編み
前段22目飛ばして
20目細編み
33目くさり編み
10目細編み
-
11
54,55、56段目は「作り方7」を参照して編んでいってください。
ちなみに、大きい方のバッグは持ち手の内側の部分も引き抜き編みをしています。 -
12
ちなみに、内布はミシンが得意なお友達に作ってもらいました。
すごく丁寧に作ってもらいました。ayaちゃんありがとね☆ -
13
秋冬に向けて途中で糸を毛糸に変えて編んでみました。
コサージュは本を参考にして編みました。 -
14
ミシンが得意なayaちゃんから内布のレシピが届いたので追記します(^^)
-
15
【内布の作り方】
まず出来上がったバッグを採寸。
バッグをぺたんこにして入れ口回りを測ります。この時必ずバッグの内側を測ります。
-
16
内布の横幅は⑭のサイズに両端に1㎝の縫いしろを。縦は片方の持ち手の輪っかの下部分から、もう片方の同じ部分までバッグの内側を測り、両端1.5㎝縫い代をつけて裁断。
-
17
裁断した布を中表にして半分に折り両端を縫います。
1.5㎝の縫い代の部分をアイロンで外側に折ります。 -
18
バッグに入れてみて、底の形に合うようにマチ部分を作り、印をつけて縫います。
-
19
内布をバッグに入れ、入れ口に待ち針で留めてベージュの糸でバッグにまつり縫いをします。
-
20
持ち手部分は2㎝のバイヤステープを作り持ち手にまつり付けます。
⑫の画像は入れ口回りをぐるっとバイヤステープで一周させています。
-
21
私は不器用なので持ち手部分だけ布を付けて内布と麻ひもバッグの間に挟み込んでいます。その場合は内布を付ける前に持ち手部分をまつり付けてから内布の順番になります。
-
22
ちなみに、こちらは麻ひもではなくて毛糸でつくってあります。
持ち手は布です。これもayaちゃんが作ってくれました。かわいいです♪
13
件
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆