ドイリープリントTシャツ

n_saiさん

作品紹介
シンプルなTシャツにドイリーをワンポイントにあしらったような感じで、
レースペーパーを配置しステンシルの要領でプリントしました。
ほとんど100均で手に入る材料なので、楽しくできます。
作り方を見る
  • n_sai
    さんのレシピ

  • 簡単*スヌード 家庭用ミシンでOK
  • 折って縫う、簡単♪おしりふきケース
  • 簡単*カメラふろしきの作り方
  • 晒しのふきん*ちょこっとステッチ

材料

  • 無地Tシャツ
    1枚
  • アクリル絵の具(100均の物で可)
    1本
  • ファブリックメディウム
    適量
  • ステンシル用筆(100均の物で可)
    1本
  • 型紙(レースペーパーなど)
    1枚
  • 絵の具皿(使い捨ての物があれば便利)
    1枚
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    Tシャツの中に厚紙や段ボールなどで下敷きを入れます。
    アクリル絵の具とファブリックメディウムを混ぜます。(割合はメディウムの容器に書いてある量を参考にしてください)

  2. 2

    Tシャツの模様をつけたい位置にレースペーパーや型紙を当て、絵の具を叩き込みます。

  3. 3

    型紙を外し、乾かします。
    乾いたらあて布をして、15秒ほどアイロンを当てます。

  4. 4

    できあがりです。

  5. 5

    オリジナルの型紙を作るとこんな物もできます。
    型紙は、100均などにあるクリアケースを切り抜いて作りました。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース

  2. 2くるっと巻いて♪簡単かぎ針・棒針ケース

  3. 3100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ

  4. 4大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ

  5. 5子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /