*ままごとな・・・クレープ*
MaMan*さん
Copyright ©ALL Rights reserved by MaMan*
- 作品紹介
- フェルトなクレープの皮で・・・ままごとなクレープリー気分を楽しんで頂ければと✿
MaMan*さん
Copyright ©ALL Rights reserved by MaMan*
直径16.5cmの円をコンパスで描き、カットします。
"1"の円の内側に、直径14.5cmの円をコンパスで描きます。
"2"を四つ折りにします。
四つ折りした図。
"4"をそのまた三つ折りにします。
12等分になりました。
内側円と外側円の間に、山とパンチ穴あけ印を描きます。
カットしたら・・・パターンの完成✿
フェルトにチャコペンシルでパターンを写し、それぞれをカットします。
パンチで穴をあけたら・・・クレープ皮の出来上がり✿
お次は“クレープ包み”の作り方を。
15cm×15cmにカットしたビニールコーティング布を用意します。
四角形の縁に合わせ山道テープを、写真のように縫い付けます。
"12"が縫い上がったら、スナップ金具をたたき付けます。
(スナップの取り付け方は、各位スナップ購入時付属されていた説明書をご参照ください。)
下側にくるスナップは、角から5センチを目安に打ち付けました。
"クレープ包み"が出来上がり、並べるとこのような感じです。
ここからは"ままごとな・・・クレープ*"作りのご説明を(^-^)
まずは、クレープ包みのスナップボタンを留め合わせます。
包みにクレープ皮をクルクル巻き、挿し込みます。
おうちの中にあるフィリングになりそうな、ままごとスィーツになりそうなアイテムを用意します。
※この写真のフィリングは、以前購入した陶器のケーキケースのふたを活用しております。
"18"に、フィリングを加えます。
すると、“ままごとな・・・クレープ*”の出来上がり✿
小さな子が手にとると、このぐらいの大きさです。
そんなこんなで・・・“ままごとなクレープリー*”おうちにて、開店で~す✿
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆