きのこアップリケのブックカバー

奥山佳恵さん

Copyright ©Yoshie Okuyama

作品紹介
サイドが左右ともフクロ型になったオリジナルのブックカバーです。
本体の表から左右のサイドまでぐるっとテープを付け、きのこのアップリケを刺繍で縫い付けました。
ホッコリと秋気分です。
作り方を見る
  • 奥山佳恵
    さんのレシピ

材料

  • 本体
    表・裏各1 18×26cm
  • サイド(片側を輪にしたもの×2)
    18×6.5cm
  • 表地用飾りテープ
    お好みの素材で♪40cmくらい
  • しおり用テープ
    23cmくらい
  • しおりの先に付けたボンボン
    1個
  • フェルト
    赤白グレーなど各色数枚
  • 刺繍糸
    白、茶のグラデーションなど各色
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    サイド、表地、サイドを中表で合わせ、飾りテープを表地に縫い付ける。

  2. 2

    表地本体の左部分に、きのこをドーン!
    本体上下の縫い代部分を考慮しながら、バランスを見て配置。
    「左」が本体の「表紙」部分になるので、本体の飾り付は「左」に♪

  3. 3

    きのこの作り方はこちらをご参考に。
    http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/8636.html

  4. 4

    布用ボンドできのこを接着し、ボンドが乾いたらきのこのまわりをグルッと刺繍する。
    ※ボンド接着後のアップリケ付けは、ザクザクぐし縫いのステッチでもミシンで縫ってもどちらでもOK!

  5. 5

    飾り付けが完成したので、続いて本体へ。すべて裏が上を向いた状態で、左から、サイド(点々は折りたたむ輪の部分)、表地、サイド、裏地・ながーい一枚にする。

  6. 6

    イラスト部分が返し口で、縫いきらないように注意!
    表地とサイドをくっつけているので、返し口は一番右側の裏地をサイドの間に作る。

  7. 7

    しおりを、「裏地」の中央上部分に仮縫いをする。
    サイドの輪を折り、裏地を一番上にかぶせる。

  8. 8

    返し口のある右の一辺だけは縫わず、グルッと「逆コの字」で縫う。
    サイドと本体が重なっている部分は、ずれないよう慎重に縫う。 
    四つ角は落とし、余分な縫い代をカットする。

  9. 9

    返し口から返し、返し口をまつって完成♪

  10. 10

    ポコポコとした質感の、とってもかわいいブックカバーが完成!
    内側もホッコリ♪

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1ブレスレットメーカーで作る ミモザのブレスレット

  2. 2【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

  3. 3【ダブルファスナーのサコッシュの作り方】ショルダー

  4. 4【簡単】折りマチ(隠しマチ)の蓋付きポーチの作り方

  5. 5ポケットティッシュケース付きカードポーチの作り方

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /