ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

型紙から作るベスト

お気に入りに保存 17人

投稿者: yaeele

型紙から作るベストの作り方

このハンドメイド作品について

市販の本に付いている型紙で作っても、なかなか我が子に合わないので、
今、我が子が着ているピッタリの服で、型紙からベストを作ってみました♪

更に詳しい作り方はブログにて公開中です♪
http://blog.goo.ne.jp/momona6-8/e/0858bb8dd96a1f73dfe6f9f3888f0602

材料

作り方

  • 1
    作りたい形の服を紙の上に置きます。
    今回はベストが作りたいので、袖は折っておきます。

    更にわかりやすい説明はブログにて公開中です♪
  • 2
    服に合わせて、線を引きます。
    縫い代をご自分のやりやすい幅でとります。
    型紙をきります。

    型紙に合わせて、布を切ります。
  • 3
    首と袖と裾にジグザグミシンをかけます。
  • 4
    肩の部分を二枚合わせて直線縫いします。

    わきの部分も二枚合わせて直線縫いします。
  • 5
    もう一枚の布を、襟、袖、裾の長さに切ります。(これも、横の部分だけ縫い代を足す)

    布を横半分に折って、縫い代分を直線縫いします。
    縫い代を割ります。
  • 6
    次に縦半分に折って、“わ”じゃない部分を二枚合わせてジグザグミシンをかけます。

    襟1枚、裾1枚、袖2枚をこのように仕上げておきます。
  • 7
    縫い代を除いた、出来上がり線に、裾を折って、アイロンをかけておきます。
  • 8
    手順6で、作った裾の重ね着風布を
    手順7のアイロンをかけた上に重ねて、
    両方のジグザグミシンを合わせるように置いて、
    直線縫いします。
  • 9
    表に返して、表からも仕上げミシンをかけます。
  • 10
    裾と、同じように袖や、襟も重ね着風布を付けたら、出来上がり~。
  • 11
    後ろに、タグを付けたり。。。
  • 12
    おこのみで、アップリケを付ければ、ちびっこも大喜びです♪
  • 13
    他にも、ブログにて
    ハンドメイド作品を紹介しています♪
    http://blog.goo.ne.jp/momona6-8
    是非遊びに来てくださいね!

このハンドメイド作品を作るときのコツ

よく、こども服などを作っている方は、簡単だと思います。

yaeeleさんの人気作品


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.