ハギレでコースター

BEANSさん

作品紹介
勿体なくて捨てられない小さいハギレをどうにか使えないかと思いコースターを作ってみました!
作り方を見る

材料

材料の写真を見る コースター型紙

作り方

  1. 1

    型紙を切ります

  2. 2

    型紙を布の上に置き縫い代を0.5~1cmとり印を付け裁断する。

  3. 3

    裁断したパーツを縫い合わせる。

  4. 4

    縫い合わせると、こんな感じ♪
    ※手縫いでもミシンでもOKです。

  5. 5

    4で縫い合わせたパーツ出来上がり2枚を中表に合わせ縫う。最後5㎝ぐらいは縫わずにあけておく。

  6. 6

    5㎝あけて置いたところから表に返し、あけていおた穴をふさいだら、お好みのテープやレースを好きな所に縫いとめれば完成です♪

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1まるくてかわいい!!ポケットティッシュケース

  2. 22種類の生地で作る!!バイカラーのフリルシュシュ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /