トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ちくちくヨーヨープレートでつくる ヨーヨーのコースター
制作時間:12時間
このハンドメイド作品について
カラフルなヨーヨーを使ったコースターでテーブルが華やかに。
手ぬいで縫って、楽しいティータイムをお過ごしください。
デザイン/杉山智佐
①ちくちくヨーヨープレートを使って、ヨーヨーモチーフを12 個作ります。
②実物大型紙を使って、コースター部分を作ります。
中表に合わせて、返し口を残して出来上がり線を縫います。
ぬいしろに切り込みを入れ、表に返して返し口を閉じます。
③ヨーヨー付け位置にヨーヨーモチーフをつけます。
先に12 個つけてから横をつなぎます。
④刺しゅう糸2 本どりでコースター部に刺しゅうをして完成です。
「ちくちくヨーヨープレートでつくる ヨーヨーのコースター」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
ハート模様のきんちゃく袋&ペットボトルケース
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
新着ハンドメイド
-
ハトメ付きの丸底巾着バッグの作り方
-
セリアのカフェカーテンで作るワンハンドルトート
-
2WAYボックスティッシュカバーの作り方
-
ポケットティッシュケース付きカードポーチの作り方
-
デザインペーパーで作るブックカバー&しおり
-
フリーステッチングニードルで作る♪林檎のフレーム