巾着などのマチの縫い方・基本(三角マチ)

ラフ・パターンさん

作品紹介
「マチ」を縫うことで、巾着やバッグなどを立体的に仕上げることができます。
マチの縫い方にはいろんな縫い方がありますが、ここでは、一番基本的な三角マチの縫い方を紹介します。
作り方を見る
  • ラフ・パターン
    さんのレシピ

材料

  • 適量

作り方

  1. 1

    脇を縫います。
    わかりやすいように黒い糸で縫っています。

  2. 2

    脇の縫い代を割ります。
    本当はアイロンをかけてよりしっかり割りたいところですが、爪できゅーっとやってもOKです。

  3. 3

    両脇を縫って、両脇の縫い代を割りました。

  4. 4

    底の幅がお好みの幅になるようにマチを縫います。

  5. 5

    この黒い糸で縫ったところが「マチ」です。
    黒い糸で縫った長さがマチのながさです。

  6. 6

    縫い代がゴロゴロするのが気になる方は余分な縫い代(三角のところ)をカットします。しなくてもOKです。

  7. 7

    表に返すとこんな感じです。
    底の厚みがでて、立体的になりましたね。マチをたくさんとると、高さが低くなります。マチと高さのバランスを考えて、巾着やバッグの型紙を起こしてくださいね。

  8. 8

    写真右側は、マチを縫いました。左側はマチなしです。

    マチを縫ったときと、縫わなかったときの違いがなんとなくイメージできるでしょうか?

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード

  2. 2ニット布地で作る可愛いヘアゴム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /