お花の巾着

dearlyさん

作品紹介
とても簡単にすぐ作れます。複雑な工程はありません。お子さんでも挑戦できますよ。広げればランチョンマットになるのでお弁当入れにしたり、浴衣にも合いますね。
作り方を見る
  • 関連する作品

材料

  • 表用の布(リバティ)
    32cmX32cm
  • 中用の布(リネン)
    32cmX32cm
  • 1mX2本
  • ボタンなど
    お好み
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    表布と中布にそれぞれ1cmの縫い代をつけ、それぞれ出来上がり線を30cmX30cmにし、表布と裏布を中表にして5cmの返し口を残して、1周縫う。

  2. 2

    返したときにごわつかないように、角を4箇所とも切る。

  3. 3

    返し口から返し、返し口を縫う。ここで1度アイロンをかけると仕上がりがきれいです。

  4. 4

    4辺それぞれの中心部分(白の三角)2cmを残して中布(白の布)が外にくるように形を作る。そして4辺の外側から1.5cm中のところをそれぞれ縫う。黒の三角の所が紐通しになります。

  5. 5

    紐をAとBからそれぞれ1周通します。
    今、見えているところが表側になります。

  6. 6

    紐をAとBからひっぱれば完成!小さい方は表と中布を逆にしてみました。サイズは15cmX15cmです。アメ玉が3個ぐらい入る大きさです。ヾ(´∀`*)ノ

  7. 7

    【おまけ】
    ボタンなどで飾ると、よりかわいいです。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1カエルあみぐるみ

  2. 2スイセンのお花

  3. 3イチゴのストラップ

  4. 4手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り

  5. 5裁断なしで作れるポーチ*

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /