シマシマ×シマシマ ナベ敷き
Copyright ©the teachers eri tomioka
- 作品紹介
- シマシマ×シマシマのナベ敷きです。シマシマを組み合わせる事でこんな幾何学的なモダンな模様が楽しめます。
Copyright ©the teachers eri tomioka
ボーダー布を柄が全部同じになるように9cm×9cmにカットする。そして写真のように並べる。
そして隣同士の2枚ずつを合わせます。端から1cmのところを縫うので印をつける。
印のところを1組ずつ縫っていきます。
出来上がったものを開げるとこんな感じになります。
そして、2枚を更に合わせます。この際、きちんと柄を合わせるのがポイント。
端から1cmのところを縫っていきます。
表にひろげてアイロンをキレイにかけます。
次にピンクの布の上に、いらない布を重ねていきます。ナベ敷きという事で熱で溶けないような布がベスト。お手持ちのミシンの馬力によって分量・分厚さは各々調節してください。
さらにその上に先ほど作ったものを載せます。
重ねたものを動かないようにクリップで留めます。
端を動かないように縫い付けてぐるりと一周縫い合わせます。
このような感じになります。
端にパイピングをしていきます。まずは16cmの長さのものを両端に縫い付けていきます。
ミシンを端から1cmのところにかけていきます。
出来あがったらこのようにひろげます。
表に向けます。
パイピングしていきます。
このように縫っていきます。
もうひとつの20cmの長さのパイピング用の布を上下布を2cmずつ余らせて、まだ縫っていない2辺に縫い付けていきます。同じく端から1cmのところです。
表にかえして、写真のようにしてみてください。
同じようにパイピングしていきます。
完成です!
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆