トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>キッチン小物>【小さなハギレ活用】可愛い鍋敷きの作り方

このハンドメイド作品について
小さなハギレも活用できる、カラフルで可愛い鍋敷きの作り方です。
お気に入りの生地。小さなハギレになっても捨てるのは勿体ないですよね(*^^*)
ハギレをたくさん使って、簡単に作れる鍋敷きです。
フックなどに引っ掛けることができる紐付きです。
ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
材料
-
- 5cm幅のハギレ
- ハギレを縫い合わせてテープにした状態で、長さ3.5m~4mを3本
-
- 引っかけ用紐
- 縦20cm×横3cmを3本
作り方動画
【小さなハギレ活用】可愛い鍋敷きの作り方/ Scrap Fabric Sewing Project DIY / How to make cute pot mat / Sewingtutorial (Handmade SunMoon's Sewing DIY)
作り方
-
- 1
-
作り方をYouTubeで紹介しています。
「鍋敷き」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件