ヨーヨーキルト間仕切り

mayukuroさん

作品紹介
リネンの布の耳を利用して、間仕切りを作って見ることに
ちょうど作りためていたヨーヨーキルトがあったので、それを付けてみました。
思いつくままに作ったので楽しかったです
作り方を見る
  • mayukuro
    さんのレシピ

  • くるみボタンブローチ
  • キッチンクロス・エプロン
  • 千代紙のお雛様
  • ワンピース・サシエ

材料

  • ヨーヨーキルト用の布
    1個分は11cm×11cm
  • 土台用の細長い布色々
    必要な長さと巾分
  • キルティング用の糸
    適宜
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    直径11cmの円の布を縫い代5mm折って、端から2mmの所を8mmの縫い目でぐし縫いします

    ヨーヨーキルトプレートを使うと簡単です

  2. 2

    ぐし縫いの糸を引っ張って縫い縮めます
    直径4.5cmのヨーヨーキルトが完成です
    必要な分だけ作りましょう

  3. 3

    土台の端布にヨーヨーキルトを並べ、バランスよくつけていきます

  4. 4

    裏にしっかりと縫い付けます

  5. 5

    全部つけ終わったら、並べてみて、全体の配置のバランスを見ます

  6. 6

    通す棒の巾分を折り曲げて、ミシンをかけて出来上がり

「その他 その他」カテゴリ

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /