草木染めでTシャツを染める

pea-nutsbutterさん

Copyright ©miki yoshioka

作品紹介
植物染料をつかってTシャツを染め、後から柄をつけてみました。深い色合いが気に入っています。
 http://peacenuts.web.fc2.com/
ではろうけつ染めの作品も紹介しています。

作り方を見る
  • pea-nutsbutter
    さんのレシピ

  • ネムル、にこだわる
  • 紅茶染めのトートバッグ
  • ろうけつ染めでリメイクTシャツ
  • ろうけつ染めでTシャツ

材料

  • Tシャツ、染料、着抜液
    適量

道具

  • 媒染液(この場合は鉄媒染液を使用)

作り方

  1. 1

    Tシャツを染めます。先に媒染液(鉄媒染液)に漬け、その後染料に漬けます。今回はカテキューという染料を使いました。
     染まったらよく洗い、乾燥させます。

  2. 2

     着抜液で模様を描きます。この時、液が飛ばないよう注意して下さい。そのまま色が抜けてしまいます。
     1日おいてよく乾かしたらスチームアイロンをあてて、水洗します。

  3. 3

     抜けたところが白ではなくいいかんじに仕上がります。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース

  2. 2くるっと巻いて♪簡単かぎ針・棒針ケース

  3. 3100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ

  4. 4大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ

  5. 5子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /