ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ろうけつ染めでTシャツ

お気に入りに保存 14人

投稿者: pea-nutsbutter

ろうけつ染めでTシャツの作り方

このハンドメイド作品について

ろうけつ染めでTシャツや、小物をつくっています。春にむかってあたらしくTシャツを染めました!

材料

  • Tシャツ、ロウ、染料等
    Tシャツ1枚につき染料3リットル程
    楽天市場

作り方

  • 1
     描きたい柄を決めて、溶かしたロウを筆でぬっていきます。(チャコペンで下書きしておいてもヨシ!)このとき描いた部分が白くなる事をアタマに入れておいて下さい。
  • 2
     Tシャツ一枚につき3〜4ℓの染料を作ります。染料があついとロウが溶けてしまうので、さまして下さい。
  • 3
     Tシャツを染めます。はじめの5分はムラ防止のためくるくるまわして下さい。その後は様子を見て好みの色になるまで10〜30分位漬けます。
  • 4
     中性洗剤を溶かしたお湯(80℃以上)でロウを溶かします。完全にロウが溶けたら一度洗濯機で洗って下さい。(洗剤は不要)

このハンドメイド作品を作るときのコツ

筆で描いた部分が白くなることや、ロウの加減で微妙な色の変化がでます。ムラも味のウチ!楽しんで作って下さい。

pea-nutsbutterさんの人気作品

「Tシャツ、リメイク、染め物、USED」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.