Yシャツでリメイク!肩がけ大きめエコバッグ
ちゃまめさん
- 作品紹介
-
Yシャツの脇部分を中心にして、袖口をショルダーにしたエコバッグです。
色柄がかわいいもので作ると、シャツだとわからず、いいと思います。
大き目のYシャツでつくったら、完成写真の大きさになりました。
ホームページでその他の詳細や補足を行っています。
http://handmade.xsrv.jp/howto/category01/recipe_326/
材料
-
- 男性用Yシャツ
- 1枚
作り方
-
1
ポケットと背中のタグのミシン目をきれいに取ります。
-
2
エリを切ります。
-
3
腕部分を切ります。縫い代1.5cmぐらい残したところを袖山にそって平行に切っていきます。反対側も同様に。
-
4
背中中心(写真右端)で半分にして、裾が直線になるところを折り、カットします。
-
5
背中中心でカットします。
-
6
ボタンが付いている部分を切ります。
-
7
袖口の縫い代を袖山のところで折り、ミシンがけします。ここは切れ端になります。
-
8
脇部分を中央にして「中おもて」に合わせ、両端の角を、5cm角の正方形をカットします。
-
9
そのまま「中おもて」の状態で、袋の脇を縫います。ここは縫い代2cmで縫います。反対側も同様に。
-
10
縫い代を割り、内側に折り、縫い代を「コ」の字型に縫います。反対側も同様に。
-
11
今度は袋の底を縫います。ここは「袋縫い」にします。「おもて」に返して、おもて側から縫います。縫い代1cmで縫います。
-
12
縫い代を3mmにカットしてから、「裏」にひっくり返します。今度は裏側から、縫い代1cmで縫います。これで布端が袋にかくれた「袋縫い」ができました。
-
13
底には強度をつけるため、袋縫いの縫い代をどちらかに倒して、ミシンがけします(赤線)。
-
14
「おもて」に返します。マチも袋縫いしますので、おもて側から縫います。できあがりのマチのの長さより、2cm短いマチを縫います(赤線)。
-
15
縫い代を3mmにカットして、「裏」にひっくり返します。今度は裏側から、縫い代1cmで縫います。
-
16
おもてに返します。マチが完成しました。反対側も同様に。
-
17
最後にショルダー部分を作ります。肩の部分を三つ折りしていきます。切れ端側を先に折り、袖口側をその下にします。
-
18
横から見てみると、切れ端が内側に折られます。反対側も同じようにします。
-
19
袋に適当なものを入れて下げてみます。三つ折りのちょうどいいところを固定します。
-
20
その場所が動かないように、ミシンがけします。
-
21
完成です。
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆