グラニーカップホルダー

bravoさん

Copyright ©shinkoex

作品紹介
カップに入れたコーヒーってすぐ冷めちゃいますよね!
これがあればぬくぬくが長持ちするかも♪
高さはカップの高さに応じて決めてね。
2011年12月24日 編み図アップしました。
「材料」のところの左にgrannyとあります。宜しかったら参考にしてね♪
作り方を見る
  • bravo
    さんのレシピ

材料

  • 並太毛糸(白)
    15グラム
  • 並太毛糸(黒)
    15グラム
  • 並太毛糸(赤)
    15グラム
  • ボタン
    一個
granny

道具

  • 6号かぎ針

作り方

  1. 1

    赤い糸でわの中に図のように編みいれる

  2. 2

    二段目は白で図のように編む

  3. 3

    三段目は黒で鎖三目で立ち上がり 長編み二目 鎖一目
    長編み三目を編みいれる

  4. 4

    4段目までは底になりますが
    カップの大きさに合わせてね
    ちなみにこれは「無印良品」のコーヒーカップ♪

  5. 5

    5段目からはカップの側面。

  6. 6

    持ち手の部分のアップ

  7. 7

    鎖編みでループを編んでね

  8. 8

    ボタンを付けたら出来上がり

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1作ってみたよ大募集!ペンギンのあみぐるみ

  2. 2忘れな草のホワイトワーク・イニシャルハンカチ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /