- 作品紹介
-
姪ッ子チャンに甚平と一緒にあげる為
甚平と同じ生地で作りました。
(2011年12月完成)
他にも同じ生地で
小物を作ってみました!
「№027 巾着とバネ口ポーチのセット」
「№042 甚平用お花のヘアゴム」
「№043 あさがおポニー」
甚平もやっと完成!!
「№086 姪ッ子チャンの甚平アレンジ」
他にもヘアピン作ってマス♪
「№035 スイちゃんのヘアピン」
「№045 プチマカロンのヘアピン」
材料
-
- 布
- 適量
-
- チロリアンテープ
- 適量
-
- ヘアピン
- 適量
作り方
-
1
布を7㎝×10㎝に切ります。
-
2
裏を上にして、7㎝の方の端を
1㎝折ります。 -
3
ひっくり返して、
ちょっと重なるように
真ん中で合わせます。 -
4
端を縫います。
-
5
表に返して、リボンの形を作り、
中心を縫ってとめておきます。
返し口はこのままで大丈夫ですが
気になる時はまつり縫いします。 -
6
中心にチロリアンテープを巻いて、
ボンドでとめます。 -
7
裏側のリボンの溝から、
チロリアンテープを挟むように、
アメピンを差します。 -
8
またモデルはチビチャンですが、
着用イメージ
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
初心者さんでもチャレンジしやすい!かぎ編みのミニレシピ
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。