ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

子供ビーズの基本とコツ テグス

お気に入りに保存 46人

投稿者: tabitomoneko

子供ビーズの基本とコツ テグスの作り方

このハンドメイド作品について

クラブに入った子はビーズを持ってくる子が多い。
100円均一ショップにもたくさんあるね。

縫い物は技術によって出来不出来がはっきり出るのに対し、
ビーズはテグスをひくだけなので
教えるほうも、教わるほうもいいものなのです。


ここではテグスで作る際の基本を載せておきます。
2号がお勧め。3号は太すぎて編み戻す作業がしずらいから。
(画像では見やすいよう白ゴムを使ってます)


ほかの子供用のビーズレシピの参考にしてね。

材料

道具

作り方

  • 1
    テグスをカットするとき

    長めにカット!

    出来上がりサイズぎりぎりではなく
    どんな小さなモチーフも40センチは欲しい。

    後で編み戻す作業があるから。
  • 2
    テグスで編むとき
    「交差する」という表現があります。

    左右のテグス2本でビーズを通すことです。

    ビーズ穴の反対側から左右のテグスを通すことになります。
  • 3
    本結びの仕方

    テグスが解けないよう2回固結びを行います。

    まず左側のテグスを上にし、ひと結び。
    次に右側にきたテグスを上にしてひと結び。
    これで2回結べたね。
  • 4
    「編み戻す」という表現

    形が出来た後、丈夫にする為や、テグスの結び目を隠す為などに形が出来た後にもテグスをビーズに通す作業のこと。

    面倒だけど、頑張って!
  • 5
    テグスを切るとき

    テグスを引っ張りながら切ると
    飛び出ずにカットできます。
  • 6
    ビーズに2本目のテグスを通す時

    左手の指先でビーズを飛び出す様に持って。

    少し折る感じで。

    また、テグス先を斜めにカットして、ねじるように入れることがコツ
  • 7
    7から12はストラップなどのぶら下げる部分の輪の作り方の説明です。

    テグスは2本取りです。

    輪を作りたい部分から
    左右のテグスを共有するビーズ(1個以上)を入れます。
  • 8
    テグスを1本ずつわけ、
    片側のテグスに
    輪にする必要な数のビーズを通します。
  • 9
    通したビーズの反対側の穴から
    (写真のように)
    もう片側のテグスを通していきます。

    左右のテグスを交差させながら根元まで通すことになります。
  • 10
    共有するビーズの手前まででテグスはストップ。



  • 11
    ここでギューっとして
    本結び。
    やり方は3です。
  • 12
    5粒以上のビーズを編み戻します。

    そして余分なビーズをカットしておしまい!

    このやり方は簡単に本結びが出来るし、輪にテグスが2重に入るので丈夫♪
  • 13
    本結びしたのを解きたいとき

    結び目に縫い針を入れてそーっと解いてね。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

最初に説明しておけば簡単!
おうちに帰ってからもいろいろ作れるよ。


子供には編み戻す、という作業が苦痛らしいので
こうするとほどけにくく、丈夫になる!と説明してあげて。

編み戻すのは出来るだけ複雑な形のほうがベスト!

tabitomonekoさんの人気作品

「子供用レシピ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.