トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>カード・レター>紙刺しゅうのクリスマスカード
このハンドメイド作品について
きれいな紙に刺しゅうをして作るカードです。ラシャ紙やレザックなどの厚めの色紙に目打で穴をあけ、刺しゅう糸やビーズを通して可愛いクリスマスカードを作りましょう。クリスマスツリー、クリスマスリース、スノーマン、ジンジャークッキーの図案です。お手持ちのスパンコールやボタン、リボンなどでアレンジしても楽しいですよ!大切な人へのクリスマスプレゼントに手作りカードを添えてみては。
刺しゅう針 先丸タイプ<細取合せ> https
道具
作り方
-
- 1
-
カード用の紙を148×210mmに2枚カットします。紙の中央を定規とトレーサーなど固いもので折り線をつけ半分に折ります。2枚作ります。
-
- 2
-
カードに貼る紙のモチーフを図案を写して切り抜き、手芸用ボンドを数カ所、点でつけて、カードに貼ります。「クロバーボンド<手芸用 極細ノズル>」が便利です。
-
- 3
-
穴あけ用の台の上に、カード、図案の順に乗せて(貼ったモチーフと図案の位置が合うように慎重に合わせます)、ずれないようにマスキングテープで止め、目打で図案の通りに穴をあけます。
-
- 4
-
全部穴を開けたら台から外し、図案とでき上がり画像を参考に刺しゅうします。
-
- 5
-
もう一枚のカードにクリスマスのメッセージを書いて、四隅にボンドを少量つけて貼り、完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
お手持ちのビーズなどを飾って華やかにしてくださいね。
「クリスマス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「カード・レター」カテゴリ
-
メッセージアルバム サプライズボックス
-
色が変わるしかけカード(白ネコが茶ネコに)
-
紙刺しゅうのバレンタインカード
-
紙刺しゅうで彩る メッセージカードの装飾図案
-
3つのステッチが楽しめる可愛い紙刺繍カード☆図案付
-
ポップアップカード 丘の町 (ミウラ折りの台紙)
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
ハート模様のきんちゃく袋&ペットボトルケース
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
新着ハンドメイド
-
消毒ホルダーにも!!フラップつきミニポーチ
-
マーガレットの メロディ~♪
-
ぷっくり可愛い♪タック入りの巾着袋の作り方
-
消毒ホルダーにぴったり!ハギレでかわいいミニポーチ
-
好きなサイズで作れる!かわいい小物入れの作り方
-
【ストラップ付きポーチの作り方】中仕切りポケット付