着せ替えkidsケータイカバー♪
tooocさん
Copyright ©design by toooc
- 作品紹介
-
今流行のkidsケータイ♪
可愛いカバーがあまりないので・・・
ならばっ♪
作ってしまいましょう♪
ケータイをそのまま持たせるのはちょっと抵抗があったので、可愛いカバーで作成しました♪
ストラップ通し口を作っているのでカバーから出したり外したりの手間がありません♪
ボタンも、プラスナップでとまっているので、使いたい時にすぐ外せます♪
表裏で違うお顔にしているのでその日の気分でステキに着せ替えてみてください♪
材料
-
- 外側布
- 2(横8cm×縦13cm縫代込)
-
- 内側布
- 2(横8cm×縦13cm縫代込)
-
- リボンまたはレースなど
- 1(65cmぐらい)
道具
- 穴あけパンチ
- 木製クリップ
- プラスナップ
- スナップボタンのパンチ
作り方
-
1
裁断する。
ラミネート加工生地で作成したので端処理はしてませんが、普通の布地で作成する場合は端処理を♪
またパッチワークしても可愛いです♪
それぞれその場合は縫代をとること。 -
2
外側同士、内側同士、それぞれ中表にして、両端を2cm位まで縫いとめる。
-
3
広げて外側または内側のどちらかの布地にレースなどを内側になるように縫いとめる。
この時、他にもつけたい場合はこの時点で縫いとめる。
また、つけなくても大丈夫です。 -
4
外側と内側の布地を広げ、中表にして縫いとめる。
★コの字型に周囲を縫いとめます。
後で表に返すので、あけておくこと。
-
5
この時、真ん中のあわせた部分は開いておくこと。
-
6
穴があきやすいので、ラミネート加工生地で作成する場合は木製クリップを使うと楽チンです♪
穴があきません♪ -
7
カーブまでを縫いとめておくほうが表に返した時に楽です♪
-
8
表に返したところ。
-
9
真ん中の、縫い残していた部分をそれぞれ縫いとめます。
穴をあけたまま、それぞれ外側と内側を縫いとめます。 -
10
こんな感じで穴があいてるか確認してください。
ここの穴からストラップが出る仕組みです♪ -
11
真ん中を縫いとめたら、開いている部分を縫いとめ、全体に周囲を押さえ縫いします。
-
12
こんな感じで周りを押さえ縫いしたので、プカプカした感じもなく、しっかりと閉じれます。
-
13
次に穴をあけます。
あけたい位置に印をつけておくといいです。
横1.5cm縦1㎝ぐらいの場所にそれぞれ印をつけパンチします。 -
14
穴をあけたところ。
穴の印はパンチ穴よりも小さめに書くこと。
そして正確にその部分をパンチすること。 -
15
プラスナップをつけていきます。
2つで1組です。
なので、2箇所ずつ、合計4組使っていきます。
-
16
スナップは『キラキラnaイヤマフ×着せ替えribbon♪』にて♪
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/39195.html -
17
パチンととめてこれで完成♪
裏にしても可愛い仕組みです♪
可愛く着せ替えてみてください★★ -
18
真ん中の穴の部分にストラップを通し、首から下げて可愛い仕組みです♪
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆