トップ>ハンドメイドカテゴリ>おもちゃ>人形>着せ替え人形アニカのおふとんセット

Copyright ©anikaclub
このハンドメイド作品について
着せ替え人形アニカのベッドにぴったりはまるマットやお布団、ピローの作り方です。手縫いでもミシンでも。お子さんと一緒に作るのも楽しいですね。
材料
-
- 2cm厚のウレタンまたはキルト芯
- 42cm×19cm
-
- 5mm厚のキルト芯
- 40cm×32cm
-
- 2cm厚のキルト芯
- 9cm×6cm×2個
-
- マットレスカバー用生地
- 44cm×50cm
-
- 布団カバー用表地
- 42cm×34cm
-
- 布団カバー用裏地
- 42cm×34cm
-
- 枕用生地
- 12.5cm×18cm×2種
作り方
-
- 1
-
マットレスカバーを作ります。中表で44cmの辺を2つに折り、短い辺一つを残して2辺を縫い代5mmで縫います。
-
- 2
-
底の2つの角にマチをつけます。
写真のように角を三角に折り、2cm縫います。
-
- 3
-
口のところは内側に1cmの三つ折りにし、まつり縫いまたはミシン掛けします。
-
- 4
-
裏に返してウレタンまたはキルト芯にかぶせ、口のところを折りこみます。
-
- 5
-
布団カバーは、2枚の生地を中表に合わせ、短い辺ひとつを残して3辺を縫い代5mmで縫います。縫い終わったら表に返し、キルト芯を入れ、口を1cm中に折り返してまつり縫いします。
-
- 6
-
枕は、中表で18cmの辺を2つに折り、短い辺をひとつ残して、2辺を縫い代5mmで縫います。表に返して中にキルト芯を入れて口を1cm内側に折り込み、まついり縫いします。2つ作ります。
-
- 7
-
ベッドにセットして出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
アニカのベッドについてはこちら→http://www.anika
「anikaclub」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【ビッグシュシュ】オーガンジー生地でふんわり
-
シールで作れるキーホルダー
-
ベルベットリボンで作るワイヤーポニー
-
簡単かわいいカトラリーケースの作り方・お箸入れ
-
簡単!可愛いお家風鍋敷きの作り方/ポットマット
-
裏地付き!!まんまるかわいい巾着袋