babyワンピをリメイク

rikaさん

作品紹介
日々成長する赤ちゃん。成長は嬉しい!けれどもかわいいお洋服がサイズアウトするのはちょっぴり悲しいですよね。身幅は入るのに・・・というワンピ、丈が多少短くてもチュニックとして活躍させてあげましょう
作り方を見る
  • rika
    さんのレシピ

  • 基本の巾着(マチBタイプつき)
  • 基本の巾着(マチAタイプつき)
  • 簡単ティッシュケース(修正しました)
  • お子様ポシェット

材料

  • サイズアウトしたワンピ
    1着
  • ストレッチレース
    袖ぐり×2
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    袖を切り落とします
    この時に縫い目をほどくのではなく、身頃側にはさみを入れて縫い目にそって切り落とします(こうすることでひとまわり袖ぐりが大きくなって丁度よくなります)

  2. 2

    ストレッチのレースを袖ぐりよりもひとまわり小さく輪にし、ワンピの表布側にゴムレースの表側がみえている状態で、レースひらひらの付け根を縫います(ミシンがなければ手縫い)

  3. 3

    ゴムの部分を内側に倒して、押さえるように1周縫います(ここで袖ぐりの切端も押さえられるので、端始末はいりません)

  4. 4

    完成です
    重ね着でも、夏には1枚でも♪かわいいお洋服、長く着てもらいたいです

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1ハトメ付きの丸底巾着バッグの作り方

  2. 2サテンとチュールのブローチ・ピアス

  3. 3簡単ミニミニちょうちょ♪

  4. 4リボン

  5. 5丸モチーフのつなぎ方 (2種類)

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /