ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

基本の巾着(マチAタイプつき)

お気に入りに保存 1555人

投稿者: rika

基本の巾着(マチAタイプつき)の作り方

このハンドメイド作品について

裏地つきの巾着袋、簡単に作れそう・・・でもどうするんだっけ?と
意外と迷うことも。基本の作り方をご紹介します。

材料

  • 綿麻マット(日暮里:安田商店三丁目店)
    たて50cm 横30cm
    楽天市場
  • 綿麻ダンガリー(日暮里:安田商店三丁目店)
    たて50cm 横30cm
    楽天市場
  • ひも
    55cm2
    楽天市場

作り方

  • 1
    表布、裏布を内側におもて側がくるように(中表)あわせて 短い辺を上下1cmの縫い代で縫う
  • 2
    縫い目をアイロンで割ります(ひらく)
  • 3
    アップでみるとこんなかんじ
    布の切り替え部分をぴっちりあわせておきます
  • 4
    ひもの通し口、表にかえすための返し口をのぞいて両脇を1cmの縫い代で縫います(くわしい数値など資料を参照してくださいね)
  • 5
    4で縫ったところをアイロンで割ります(ひらく)
  • 6
    [マチの作り方Aタイプ]のやり方でマチを作ります。縫い目が7cmになるようにしました(7cmのマチということです)
  • 7
    余分な部分を切り落とします
  • 8
    返し口から布をひきだして、表にかえします
    マチ部分の形を整えましょう
  • 9
    紐の通し口があいていますね
  • 10
    内布をすこしみえるようにアイロンでととのえるとかわいいです

    紐の通し口の上下をぐるっとステッチします
  • 11
    内側の返し口はまつり縫いをするか、ミシンで端をぬって閉じてください

    糸通しで両側から紐を通します
  • 12
    紐の先にウッドビーズなどをつけてもかわいいです(木工ボンドで固定しています)

このハンドメイド作品を作るときのコツ

表布に紐の通し口、裏布に返し口を残して縫うことが大切なので、資料を見て確認してください。
難しいようでしたらマチの工程を省いて四角い巾着にしても大丈夫ですよ。
巾着の内布が明るい色の方が中が見やすいです

*巾着袋の作り方には色々な方法があります。ここでご紹介したのも1つのやり方だと思ってください

# 巾着  , # 幼稚園グッズ  , # smilelife  ,

rikaさんの人気作品

「巾着」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:24

  • rika さん
  • 入園入学グッズにもぜひ使ってほしいレシピです
    一度作れば応用してできると思います~

    ↓完成したお写真ありがとうございます。
    また貼ってくださいね!
  • 2015/3/14 11:44
  • chobi63nya さん

  • 初心者ですが、可愛く作れて嬉しいです^^
    ありがとうございました*
  • 2012/4/6 12:58
  • mm7m7mm さん
  • 4月から小4の娘と小2の息子に給食袋を作ってあげたくて、
    こちらのやり方をまずはレシピ通りに作成してみました。
    とっても可愛いお弁当入れになりました。
    裏返した時の感動と言ったら…
    サイズを変更してまた給食袋を作ってみようと思います。
    布端の処理も、コの字縫いも、どちらもないから本当に楽ちんですね。
  • 2012/3/25 00:45
  • rika さん
  • rikaです。こんにちは~
    沢山作っていただいて、とても嬉しいです。
    裏地つきの巾着袋、意外と簡単にできた!!と思われたのでは
    ないでしょうか。わかりやすい・・・と書いていただいて
    レシピを書いてよかったなーと思います。

    おひとりづつにコメントをお返しできなくてすみません。
    とても素敵な作品ばかりで本当に嬉しく拝見しています。
    是非2回3回と投稿して作品を披露してください!
    お待ちしています♪
  • 2011/9/11 17:27
  • miyo-boo さん
  • 初心者の私にもわかりやすくて簡単でした!
    手縫いは大変でしたが・・・^_^;
    ひも、太すぎかな~?
    右下に小さくハートの刺繍をワンポイントに
    してみました*
  • 2011/8/26 14:22


最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.