たことたこ焼きのヘアゴム

pepetomoeさん

作品紹介
たことたこ焼きのヘアゴムです。中途半端な長さで残ったヘアゴム、両端の結び目を隠すためにただ丸いボールを編みつけるのは面白くないなぁと思っていたら閃きました。
作り方を見る
  • 関連する作品

材料

  • 編み糸(赤、ベージュ、茶、白、水色)
    各少量
  • 手縫い糸(白)
    少量
  • 刺繍糸(手縫い糸)(黒)
    少量
  • 編み糸(刺繍糸)(緑、ピンク)
    少量
  • ヘアゴム
    適量

道具

  • かぎ針(糸の太さに合わせて)
  • とじ針、縫い針

作り方

  1. 1

    たこ焼きもたこも基本はまんまるのボールを編みます。

  2. 2

    たこ焼き
    ベージュ色の糸でわの作り目で細編み6目、作り目のわを絞る時にヘアゴムの結び目をわの中に入れてしまいます。

  3. 3

    手頃なサイズのボールを作り、綿を入れて絞ります。

  4. 4

    茶色の糸で、わの作り目で6目細編み、次の段から6目ずつ増やしていって、たこ焼きを半分覆えるくらいのカップを作ります。

  5. 5

    ソースが垂れた感じにするために最終段は細編みと長編みを適当に繰り返しました(適宜目を減らしてたこ焼きにフイットさせます)。

  6. 6

    ソースをたこ焼きに縫いつけ、緑とピンクの糸で適当に模様を刺繍します(あおのり、しょうがのつもり)

  7. 7

    たこ
    赤の糸でわの作り目細編み6目で始めて、たこ焼きと同じ位の大きさのボールを編みます。最後にヘアゴムの結び目を入れてしっかり引き締め、糸始末をします。

  8. 8

    くさり編み16目をわにし、細編み16目を編んで編み始めの目に引き抜き編みします(1段目)。

  9. 9

    そのままくさり編み3目で作り目、くさり編み一目で立ち上がり、3目のくさり編みにこま編みを3目あみ、一段目の2つ目のこま編みに引き抜きます。(足1本目)

  10. 10

    一段目の3つ目のこま編みに引き抜き編みをし、同じ要領で残りの足を編み、最後は一番はじめの足の根本に引き抜き編みをして、糸を長めに残して切ります。

  11. 11

    たこの口はわの作り目で6目こま編みを2段編みます。

  12. 12

    ハチマキは白と水色2色のスレッドコードをハチマキの形になるように適度な長さに編みます。

  13. 13

    各パーツを編み終わりの糸と手縫い糸(ハチマキ)でバランスよくぬいつけます。
    最後に目を黒い刺繍糸で刺繍して出来上がり。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /