トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>かぎ針編みのマンドゥバッグの編み方【かわいいミニ】
このハンドメイド作品について
韓国で流行しているマンドゥバッグを、かぎ針編みで編んでみました♪ メリヤス細編みはなかなか大変なんですが、3個目から慣れてきて楽しくなります! めげずに完成させていただければと思います。
作り方動画
DAISO毛糸でマンドゥバッグの作り方・編み方【かぎ針編みでメリヤス細編み】diy crochet Dumpling Bag tutorial (ニコ編み Smiley Crochet)
作り方
-
- 1
-
各糸玉の始めと終わりを引き出して、糸は4本引き揃えで編む
-
- 2
-
鎖8
R1: 鎖1、(細2)、細6、(細3)、細6、細1を最初の目に編む。引抜
※ 2段目以降細編みはメリヤス細編みで編む
R2: 鎖1、(細2)を2回、細6、(細2)を3回、細6、最後の目に(細2)
R3~6: 鎖1、増減なくメリヤス細編み
R7: 角で4か所減目
R8&9: メリヤス細編み
R10: 引き締めてメリヤス細編み
持ち手は鎖14
※R7の減目の場所
最初から2目め、8目あけて11目め、2目あけて14目め、8目あけて23目め
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「バッグ」カテゴリ
-
羽根がついた可愛い巾着「すずらん」
-
まんまるショルダーバッグ「チェリー」
-
エコアンダリアのバッグ
-
ミシンソーイング ツインバッグ
-
ミシンソーイング サコッシュ
-
ランドスケープで編む グラニーモチーフのポシェット
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
変わりリブ編みのマフラー
-
「匠」ミニ棒針で編むボーダー模様のネックウォーマー
-
「匠」輪針-Sで編む 減らし目のないニットキャップ
-
透かし模様のコンパクトマフラー
-
季節の刺し子 秋/刺し子のポケットティッシュケース
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ