型とアイロン定規の作り方

nutteさん

mametto by nutte

作品紹介
アイロン作業の際、折り代を一定幅で折るのにあると便利なのがアイロン定規です。定規と言っても、プラスチックやスチールではアイロンと一緒に使えませんので、厚紙で手作りしましょう。
市販品もありますが、手作りすれば好みのサイズで作れます。

画像の厚紙はクラフト紙ですが、お菓子の空き箱でも葉書でもなんでもかまいません。
線を引く間隔は、良く使用する0.7cm、1.0cm、1.2cm、1.5cmくらいは入れておきましょう。あとはお好みで入れてください。
作り方を見る
  • nutte
    さんのレシピ

材料

  • 厚紙
    必要量
  • カッティングマット
    必要分
  • 定規
    必要分
  • カッター
    必要分
  • ルレット
    必要分
  • 目打ち
    必要分
  • 筆記用具
    必要分
  • チャコペーパー(あれば)
    必要分

作り方

  1. 1

    【できあがりの線を写す】
    厚紙とパターンの間にチャコペーパーを挟み、ルレットでパターンの出来上がり線を写します。

  2. 2

    【つづき】
    型のライン取り次第で出来上がりの形状が決まりますので、カーブはゆっくりと丁寧になぞりましょう

  3. 3

    【印をつける】
    ボタンホールなどの指示がある場合は目打ちで印をつけ、ペンでなぞっておきましょう。

  4. 4

    【カットする】
    カッターを使って歪まないように丁寧にカットします。

  5. 5

    【パーツ情報を書き込む】
    後で見てわからなくならないように、パーツ名などの情報を書き込んでおきましょう。
    ※ポケットのような左右対称のものは、半分だけの型でも大丈夫です。

  6. 6

    【型の使い方】
    下の画像はラウンドポケットの例です。ポケットのカーブしている部分に粗ミシンをかけておき、型を据えてからミシン糸を引き絞ります。

  7. 7

    【つづき】
    そうすると生地が綺麗に型に沿うので、後はアイロンをかけましょう。
    型をつかったポケットの縫い方はこちらをご覧ください。

  8. 8

    【型の使い方】
    上はラウンドポケットの例です。ポケットのカーブしている部分に粗ミシンをかけておき、型を据えてからミシン糸を引き絞ります。そうすると生地が綺麗に型に沿います

  9. 9

    mamettoには他にもレシピをたくさん公開中!ぜひ見に来てください!

「その他 その他」カテゴリ

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード

  2. 2ニット布地で作る可愛いヘアゴム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /