ぬい針「絆(きずな)」で作る 手縫いの三角鍋つかみ

クロバー株式会社さん

作品紹介
人気のル・クルーゼやストウブに使って可愛い三角鍋つかみ。
小さいので手縫いで簡単にできあがります。
お気に入りの生地でたくさん作りましょう。
食卓にお鍋を出すときにも重宝しますよ。
キルト綿がなかったら、使い古しのふきんなどを使っても。

①実物大型紙通りに表布、裏布、厚手キルト綿をカットします。
②表布の表側タグ付け位置に二つ折りにしたテープを仮縫いし、裏側にキルト綿を重ねます。
 中表に折り直線部分をなみ縫いします。
③裏布も中表に折り、直線部分を縫います。
④表布と裏布を中表に合わせて返し口を残してなみ縫いします。
⑤返し口から表に返して、コの字とじでとじて完成です。

作り方を見る
  • クロバー株式会社
    さんのレシピ

  • 花あみルーム<ミニ>で作る 母の日に贈るお花のブー
  • ビーズ刺し子で 米刺しのファスナーポーチ
  • 花あみルームで作る メタリックヤーンコサージュ
  • 作ってみたよ大募集! フラワーブローチ

材料

ぬい針「絆(きずな)」で作る 手縫いの三角鍋つかみ

「その他 その他」カテゴリ

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

    1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 方眼とポップコーンのバッグ

    2方眼とポップコーンのバッグ

  3. ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

    3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /