
NUNO DECO TAPEでデコブローチ
- 作品紹介
-
2017日本ホビーショーで好評だった、【NUNO DECO TAPE】を使ったデコブローチの作り方とイラストをダウンロードできます。
イラストのPDFはこちら
https://www.kwgc.co.jp/resources/c_media/themes/theme_tk_kawaguchi/images/re_2017illust.pdf
レシピのPDFはこちら
https://www.kwgc.co.jp/resources/c_media/themes/theme_tk_kawaguchi/images/re_2017recip.pdf
材料
作り方
-
1
イラストをダウンロードし、プリントできる布にプリントし、実線に
沿って切ります。
-
2
選んだイラストにNUNO DECO TEPEで
自由にデコしてください。 -
3
デコが完成したら、あて布をして、アイロンで約20~25秒圧着してください。
-
4
デコした布でくるみボタンを作ります。透明ケースに布を置き、図の①をはめます。布を縁の内側に折り込んで、②を重ねます。
-
5
上から打具で押えながら、打具を下にして机に置き、くるみボタンをはめ込みます。
-
6
くるみボタンの裏面のサイズに合わせて、フェルトを切ります。
フェルトの片面に布用両面テープを全面に貼ります。
はみ出たテープを切り取ります。
布用両面テープのはく離紙をはがして、くるみボタンの裏面に
貼り付けます。 -
7
フェルトの中央あたりに、ブローチピンを縫いつけorボンドで止めて完成!!
リボンやレースを付けてアレンジしてみてね!!
「アクセサリー コサージュ・ブローチ」カテゴリ
ハンドメイドまとめ
-
初心者さんでもチャレンジしやすい!かぎ編みのミニレシピ
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。