トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ

このハンドメイド作品について
リュネビルクロシェ針 や ビーズクチュールニードルで作る、華やかなビーズ刺しゅうのブローチです。
大きなモチーフですが、留め具に「ニット用ソフトピン」を使用することでニットのお洋服にぴったりフィットしますよ♪
モチーフの付け外しも簡単です。
刺しゅうは図案と作品の写真を参考に、お好みのビーズやスパンコールでアレンジしてお楽しみください。
デザイン/米永真由美
ニット用ソフトピン〈クリア〉 https
材料
-
- ニット用ソフトピン<クリア>
- 適宜
-
- クロバーボンド<多用途・速乾>
- 適宜
-
- 刺しゅう用のオーガンジー
- 約25×25cm
-
- フェルトシート
- 約10×17cm
-
- ビーズ・スパンコール
- 適宜
作り方動画
クロバー リュネビルクロシェ針 商品紹介 (クロバー)
作り方
-
- 1
-
① オーガンジーに図案を写してターンフープに張り、リュネビルクロシェ針もしくは ビーズクチュールニードルで刺しゅうします。
-
- 2
-
② モチーフの外側に約7mmの折りしろを残してカットします。折りしろに切り込みを入れたら、ボンドを付け、裏側に折り込みます。
-
- 3
-
③ ②をフェルトの上に重ね、同じサイズにカットします。
-
- 4
-
④ カットしたフェルトの裏側に『ニット用ソフトピン』のソフトピンパーツを縫いつけます。今回はパーツが5個つながった状態にカットして使用します。
-
- 5
-
⑤ ②と④をボンドで貼り合わせたら完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
リュネビル刺しゅうとはフランス伝統の刺しゅう技法で、オートクチュール刺しゅうのひとつです。 ビーズやスパンコールで表現するきらびやかな世界をお楽しみください。ムービーをチェックしてみてくださいね。
リュネビルクロシェ針 https
#
ニット用ソフトピン
,
#
クロバー
,
#
ブローチ
,
#
ビーズ刺しゅう
,
#
リュネビルクロシェ針
,
#
ビーズクチュールニードル
,
#
ビーズ
,
#
スパンコール
,
#
図案
,
#
リュネビル
,
#
刺しゅう
,
#
オートクチュール刺しゅ
,
「ニット用ソフトピン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件