エコ・ファーの『ふわふわシュシュ』

(株)ベルアートオンダさん

belartonda

作品紹介
ふわふわ柔らかなエコ・ファーを巻いて作る簡単シュシュです。冬の髪留めにいかがですか。
作り方を見る

材料

材料の写真を見る

道具

作り方

  1. 1

    材料を用意します。
    ファーは2色使用していますが、1色でも可能です。
    1色の場合は、2倍の長さをご用意ください。

  2. 2

    (直径:約5mm)

  3. 3

    ファーの付け根は、両面テープで2色一緒に固定します。

  4. 4

    ストローの端に両面テープを貼り、ファーを一旦ストロー肯定します。
    (最後には、ストローを外しますので軽く止めてください)
    ファーを2色一緒に、ストローに巻き付けていきます。

  5. 5

    ゆるみが出ないよう、ストローの端から端まで、巻き付けてください。

  6. 6

    ファーを2色一緒に両面テープで固定し、余りをハサミで切ります。

  7. 7

    ストローに仮止めしたファー部分を外し、ストローだけを引き抜きます。
    ストレッチコードの両端を結び、輪にします。

  8. 8

    ファーを2本一緒に固定していた両面テープの紙を剥がし
    両端を貼り合わせて、形を整えれば完成です。

  9. 9

    色違いで作ってみました。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース

  2. 2くるっと巻いて♪簡単かぎ針・棒針ケース

  3. 3100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ

  4. 4大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ

  5. 5子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /