welcomeボード(ブルドックバージョン)

lapiさん

作品紹介
微笑むブルドックのダン吉君。最高のフォトジェニックです!!
今回はこの難解な表情に挑戦しました。
作り方を見る

材料

作り方

  1. 1

    まずはモデルとなる写真をよ~く観察して完成品のイメージを決めましょう。

  2. 2

    土台となるコルクボードの上で大きさを見ながら粘土で顔を作っていきます。
    (クッキングシートを張ってからすると後で剥すのが楽になります)

  3. 3

    作品の仕上がりは90%程度で乾燥します。乾燥後、精密ヤスリで細部を仕上げます。今回はボードの空いたスペースに同じ粘土で肉球を付けてみました。

  4. 4

    作品の裏側をサンドペーパーでフラットにします。
    (乾燥する段階で少し歪みが生じる為です)

  5. 5

    絵具で着色、ニスで仕上げます。最後にすべてのパーツをボンドでボードに固定して完成です。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /