トップ>ハンドメイドカテゴリ>おもちゃ>人形>ビッツァー
このハンドメイド作品について
羊のショーンに出てくる愛くるしい牧羊犬ですが、子供にせがまれて石膏粘土で製作
作り方
-
- 1
-
石膏粘土で各パーツ、つまり、頭、耳、首、胴体、手、足、しっぽ等を作り、乾いてから瞬間接着材で組み立て。成型してからアクリル絵の具で着色して仕上がりです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
自立させますので土台の製作もお忘れ無く
#
粘土、フィギュア
,
「粘土、フィギュア」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター