トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>その他>ドールハウス用猫フィギュア

このハンドメイド作品について
ドールハウスにハマる友人が作ったアンティーク調の棚。
その棚に合うリアルニャンコを作って欲しいとの依頼で制作したのが、このニャンコ親子。
作り方
-
- 1
-
作り方は今までと同じです。http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/14577.html コチラを参考にして下さい。
-
- 2
-
これは子猫達。
ドールハウスではいろんなコンセプトを作り出し表現するようなので 遊べるように、じゃれる子猫と遊びの途中で疲れて寝ちゃう子猫を作りました。
-
- 3
-
これがこの猫用の棚。
実は 一番時間を掛けたのが花と子猫が入る鉢。
裏表で柄が違います。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
今回はフィギュアを置く棚が先に決まっていたので まずは棚に大きさが合うように制作しました。
猫、花、鉢はドールハウスで単品でも遊べるようにしました。
「猫」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
縫わない編まないサンタにゃんこ
-
簡単クリスマス飾り ひつじサンタの作り方
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ
-
編まないで作るハロウィン猫
-
編まないで作るかごとイースター飾り
-
ミニチュアの帽子とマフラー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター