トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>その他>ストラップ 猫釣れちゃったPart2

このハンドメイド作品について
ナゼか人気のニャンコストラップ第二弾。
今回はアビシニアンとスコティッシュも作ってみましたよ~。
作り方
-
- 1
-
作り方は「犬釣れちゃった」を参考にして下さい。
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/25363.html
-
- 2
-
こちらは後ろ姿。
フリフリするシッポが人気です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
セルロースセメントが無い場合は 市販の水生ニス、油性ニスを使用。
刷毛塗りよりドブ漬けが良いです。何度か繰り返すと綺麗に仕上がります。
「ストラップ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:1件
-
mikik
o.I さん -
グレー猫かわいかったです 欲しいなぁ 売って下さい(^O^)/ 私は粘土の造形は好きですが 今はやらないので・・Lapiさんの作品は動物達に愛がありますよね・・・・ウチの猫はロシアンブルーなんて高級じゃなく野良猫をなくすNPOから譲って頂きましたよ
- 2011/5/1 21:26
「その他」カテゴリ
-
縫わない編まないサンタにゃんこ
-
簡単クリスマス飾り ひつじサンタの作り方
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ
-
編まないで作るハロウィン猫
-
編まないで作るかごとイースター飾り
-
ミニチュアの帽子とマフラー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター