着なくなった服で簡単❀レースシュシュ

minaさん

作品紹介
着なくなった洋服があったので、それを使ってレースつきのシュシュを作りました☆
はじめからレースが付いている服を使うので、簡単にできます❀
また、シフォン生地など、生地の素材も色々選べるので、可愛く作ることができます。
作り方を見る
  • 関連する作品

  • 子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ
  • 簡単!!オシャレ!!フリルシュシュみたいなヘアゴム
  • エコ・ファーの『ふわふわシュシュ』
  • ハロウィン・ブレスレット作り方のコツご紹介

材料

  • スカート、キャミソールなど
    適量
  • ヘアゴム
    適量
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    まず、シュシュを作る布を決めます。
    今回は下部分にレースがついている、シフォン生地のスカートを使いました。

  2. 2

    上の画像の大きさを目安に
    縦:横 が 1:5 くらいになるように布を裁つ。

  3. 3

    レース部分を表面にむけておる。
    このときアイロンでしっかりと、まっすぐ折り込むと綺麗にできる。

  4. 4

    中表にして、端を残して縫う。

    今回は手縫いで縫いましたが、ミシンでもできます。
    手縫いだと、返しぬいか、返しぐしぬいが丈夫に出来ます。

  5. 5

    両端の部分を裏面に対しておる。

    そしたら、表にかえす。

  6. 6

    安全ピン等を使い、ヘアゴムを通す。

    この、ゴムの長さは布の横の長さの半分くらいが目安です。
    もっと布をよせたい場合は短くするなど、お好みで調節してみてください。

  7. 7

    口の部分をまつりぬいでまつったら完成☆+.゚

  8. 8

    材料画像にある、左側のキャミソールで作ると、こんな感じになります。
    厚手のものだったので若干縫いにくかったです;

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /