てんとう虫
minakoさん
Copyright © 2011 minako_NARA. All rights reserved.
- 作品紹介
-
友達のリクエストで、てんとう虫をつくりました。
足はワイヤーを入れました。
目は、つけようか悩み中です。
minakoさん
Copyright © 2011 minako_NARA. All rights reserved.
輪の中に細編みを6目編みます。
2段目は12目、3段目は24目にします。
5段目まで24目にして、お椀型にします。
(これが背中になります)
1と同様に、24目で3段目まで編みます。
綴じるため糸を長めに切ります。
(これがお腹側になります)
1と同様に、2、3段目は12目にします。
綴じるため糸を長めに切ります。
(これが頭になります)
※わかりやすいよう、茶色で作りました。
1に3の頭を付けます。
手芸用綿を入れます。
残った糸を中心を通るようにして端まで伸ばし、止めます。
毛糸が、たるまないように注意します。
フエルトを適当な大きさに切り、バランスを考え、黒の刺繍糸で縫い付けます。
今回は1.5センチの丸を5個付けました。
足を作ります。
スレッドコードという編み方で、4目作り、糸端を7〜8センチのこして切ります。
ワイヤーを通します。
これを6個作ります。
2の裏面に6をバランスよくつけます。
このとき、ワイヤーが外に飛び出ないように注意し、ペンチで丸めます。
※写真は後ろ足を1目多くしてます。
5と7を付けます。
同じ24目なので、比較的楽だと思います。
足と頭の位置関係に注意しながら、2で残した糸で手芸用綿を入れて綴じたら完成。
追記
足のワイヤー無しでも作ってみましたが、短めにしたら大丈夫でした。
ただし、向きがあっちこっちです(笑)それも味ですね。
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆